【勝手に予想】au WALLETクレジットカード発行で今後の展開を予想
2014/12/08
au WALLETクレジットカードがあまりにも普通なクレジットカードとして発表され、
このクレジットカードとプリペイドカードをどのように今後、
展開してくるのかを簡単に予想してみます。
概要(見出し)
【勝手に予想】au WALLETクレジットカード発行で今後の展開を予想
今回、au WALLETクレジットカードが発行されましたが、
既存のクレジットカードとは何ら変わりのないポイント付与カードになっています。
携帯などの利用料から発生するポイントを、
MasterCard加盟店で利用できるau WALLETカードとは魅力があまり感じられない印象です。
何も、クレジットカードの利用からのポイント付与基盤を、
わざわざWALLETポイントに移行する必要なども特になく、
そちらは、既存のマイルや楽天ポイントなどで十分なのではないかと感じます。
正直、わざわざ申込みを行ってまで使いたいというものではなかったと思います。
当サイトはあくまでもau WALLETカードのサイトなので、
au WALLETクレジットカードに関してのことは、他サイトにお任せします。
au WALLETクレジットカード発行後の現状
au WALLETクレジットカードが発行され、
au WALLETカードとau WALLETクレジットカードの関係性と、
現状の仕組みを以下のように図示しました。
図示するほど難しいものではないのですが、ご参考まで。
これまで予想してきた流れとは異なってストレートに実クレジットカード発行となってしまいました。
特に真新しいこともなく普通のクレジットカード発行です。
ただ、ポイント還元はau WALLETカード(プリペイド)よりも還元率が良くなっています。
ただ、面白い点はWALLETポイントをau WALLETクレジットカードの利用料金に対して、
「100P単位で月間最大20,000円までを上限」として充当することができます。
またau 利用料金にWALLETポイントを充当することができるのは、
これまで通りですのでauの支払いのほとんどにWALLETポイントを利用することができます。
以下で触れています。
メリットはあるもののこうしたサービス設計になってしまうのは、
現状の仕組み上は仕方のないことなのかなとも思います。
au WALLETクレジットカード発行後、今後の展開の予想
これまで私はau WALLETカードのバックエンド決済の仕組みとして、
実カードを発行しないようなバーチャルなクレジットカードを、
au WALLETカードの利用者に対して、発行(付与)するという案を書いてきました。
当初の構想図
これはこれで、いろいろ障壁もあることとは思いますし、
最終的には実カード発行と言うことに行き着くのだとはおもいます。
今回、実カードがau WALLETカードと別で切り離して発行されたことで、
この先は既存の他のサービスに似たものが展開されてくるだけなのかなと思っています。
各社で既に実現させている「バーチャルクレジットカード発行」の追加です。
まだ、現状ではau WALLETクレジットカードから、
直接au WALLETカード(プリペイド)へのチャージは行えませんが、
今後は、こうした点も改善されてチャージができるようになることとおもいます。
2014/11/25追記
サービスの拡充が行われました。
au WALLETクレジットカードからの直接チャージが行えるようになりました。
それに伴って以下の図を更新しています(旧図)
構想を図にすると以下のようなイメージです。
現状ではau WALLETクレジットカードから、
直接au WALLETカード(プリペイド)へのチャージは行えませんが、
上記図の通り、auかんたん決済を利用すると、
間接的にau WALLETクレジットカードからのチャージが行えます。
ここまでくると、それぞれの使い分けが便利になるかなと思います。
au WALLETカード(プリペイド) ・・・ 初めて利用する実店舗と、インターネットの都度決済
au WALLETクレジットカード ・・・ 安心できる実店舗と、インターネットの継続決済
au WALLETバーチャルクレジットカード ・・・ インターネットの都度決済または、継続決済
こうしてすべてのラインナップが揃うと、
実カードのクレジットカードの利用シーンはかなり減ります。
最近はスキミングなどカードを預かった時に抜かれることもあって、
店舗で利用するときも、店によってはプリペイドで事足りることも多いはずなのです。
クレジットカードは信用できるホテルや量販店など、
ある程度の信用の上に利用すれば、より安全にクレジットカードを使うことができるはずです。
さいごに
そうしたプリペイドの簡易性を最大限に活かして、
今後はこうした電子決済を利用していけたらいいなと思っています。
「使い分ける」 と言う意味では、au WALLETカードさえあれば、
他社のクレジットカードとバーチャルクレジットカードが利用できる自分は、
新たに同じようなクレジットカードは全く必要ないのですけどね。
実店舗プリペイド決済の利点だけあれば満足です。
万が一、auを解約することになっても、
有効期限まではそのままMasterCardプリペイドとして使えますし、
その先にはWebMoney MasterCardプリペイドもありますので、
ポイント還元メリット以外の要素は代替する方法があるので固執する必要もないですね。
au™、au by KDDI、auロゴはKDDI株式会社の登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第4449667号、第4464105号、第4472337号、第4472338号、
第4494464号、第4531747号、第4814423号、第4836315号、
第5491501号
au WALLET™、au WALLETロゴはKDDI株式会社の登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
商願2014-4475
スイカ、Suicaの名称及び各ロゴは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
登録番号は第4980711号です。
スイカ、Suicaロゴ、Suica+ロゴの名称及び各ロゴは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第4717778号、第4957996号、第5070129号
第5070130号、第5196878号
モバイルスイカ、モバイルSuica™の名称及び各ロゴは、
東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
登録番号は第4980175号です。
ビュースイカ、VIeW Suica™の名称及び各ロゴは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
登録番号は第4703535号です。
Suica Styleの名称及び各ロゴは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
登録番号は第4961566号です。
Suicaポイント、Suicaポイントクラブの名称及び各ロゴは、
東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
登録番号は第5137229号、第5137227号です。
関連記事
-
-
au WALLETを利用する上でカードケースアプリも便利です
au WALLET™を利用する際にはau WALLETアプリが一般的です。 とこ …
-
-
東京ワンピースタワー!?なにそれ?行くならセブンで前売り!au WALLETで買える!
東京タワー x ワンピースの融合で東京タワーが反撃しています! スカイツリーに世 …
-
-
au WALLETのオートチャージ(自動)限度額超過でメールが届くようになった
au WALLETの便利な利用方法と言えばauかんたん決済を利用したオートチャー …
-
-
WALLET ポイントのauご利用料金充当が開始されました。
auポイントと言えばこれまでau携帯の機種変更などで一気に利用することが多かった …
-
-
au WALLETが持てる最低年齢は中学生(12歳)になる根拠
au WALLETカードは未成年でも持つことができます。 では、どんな未成年でも …
-
-
au WALLET情報交換コミュニティー・メンバー50名突破しました
『au WALLET情報交換』コミュニティーを開設してからちょうど1ヶ月となりま …
-
-
WebMoneyカードケースで使い切りWebMoneyカード手数料無料化が終了
WebMoney MasterCard, WebMoney MasterCar …
-
-
【勝手に構想】au WALLET Creditが実現したらどんなことができそうか?
au WALLETカードの発行がされ既に300万枚の発行がされたと言われています …
-
-
【請求書払い】でもau WALLETにau かんたん決済でチャージできるようなりました
これまでauかんたん決済でau WALLETカードに対して、 チャージを行う際に …
-
-
@ezweb.ne.jp WebメールとFriendsNoteを併用するとメールが便利に読める
auのEメール(@ezweb.ne.jp)がWebメールとして、ブラウザから送受 …