XSERVERの契約更新支払いで auWALLET決済できるが「自動更新」設定は許可されない(2018/01/03最新情報)
以前、当サイトでXSERVERのレンタルサーバー費用の支払いでau WALLETカードが利用できるとご紹介しました。
その後、ずっとクレジットカード払いにしていたのですが、
久しぶりにau WALLETカードでサーバー更新を行った所、
支払い自体はできるものの「自動更新(以後このカードで払う)」の設定は、
「カード会社からの承認がとれなかった」とされ、以後のカード払いは都度になることになりました。
XSERVERの契約更新支払いで auWALLET決済できるが「自動更新」設定は許可されない
2018/01/02にXSERVERの支払いにau WALLET(プリペイド)を利用して決済した際の、
画面キャプチャが以下になります。
au WALLETカード番号を入力し、決済を行った直後にメッセージが表示されています。
クレジットカード決済が完了しましたが、自動更新処理に失敗しました。
自動更新設定をご利用の場合は「カード自動更新設定」から設定を行ってください。
カード会社でお取引が承認されませんでした。
メッセージの通り、今決済を行った請求に関しては正しく決済処理が行われています。
次回請求分以降の決済を自動的にこのカードから引き落とすことはできないものの、
毎回都度払いを行う分には、XSERVERレンタルサーバーサービスの支払いに、
au WALLET払いが利用できることがわかります。
以前は、こうした継続利用サービスはクレジットカード択一だった時代もありましたが、
昨今は、継続課金はできないものの、
都度払う分には、クレジットカードを利用せずともサービスの利用ができるようになってきています。
デビットカード、プリペイドカードなどを賢く利用する事で、
借り入れすることなく、サービスを利用する事ができるようになります。
まぁ、継続課金はやっぱりクレジット払いが楽なので、ついそっちを利用しがちですけど。
当サイト内のコンテンツおよび画像を含むすべてにおいて、管理人アルゴリズンが著作権を保持しております。
当サイトでご紹介しております写真等につきましては著作権の放棄はしませんが、
ライセンスフリーでご利用いただいて構いません。
コンテンツを有益であると感じていただけましたら非常に光栄です。
ありがとうございます。
サイト内コンテンツを引用される際には、出典元として当サイト(個別記事)へのリンクをお願いいたします。
申し訳ございませんが、無断転載、複製をお断りさせて頂いております。
関連記事
-
-
【待望】WALLET ポイントがauID(au電話番号)間で相互にやりとり(移行・送る・贈る)できるようになりました
auポイントプログラムがWALLETポイントプログラムに変更になってから、 ユー …
-
-
auIDを統合するとポイントが貯まらない・ガチャができないって本当?
au Q&Aに対して「auIDを統合するとポイントが貯まらない・ガチャが …
-
-
インターネットショッピング代金収納(コンビニ決済)にau WALLETを利用できないのか?
au WALLETが対応していないネットショッピングなどで、 au WALLET …
-
-
【請求書払い】でもau WALLETにau かんたん決済でチャージできるようなりました
これまでauかんたん決済でau WALLETカードに対して、 チャージを行う際に …
-
-
au WALLETクレジットカードのポイント還元の落とし穴に注意!
au WALLETクレジットカードの発行が公表され、2014/10/28より申込 …
-
-
au WALLETを利用する上でカードケースアプリも便利です
au WALLET™を利用する際にはau WALLETアプリが一般的です。 とこ …
-
-
【さらに】auかんたん決済チャージができるクレジットカード決済手段が増えました
auかんたん決済でau WALLETチャージが行う為には、 au利用料を特定の支 …
-
-
感謝!コミュニティーメンバーが200名を突破しました。
「au WALLET情報交換コミュニティー」を2014/06/01に立ち上げてか …
-
-
auユーザー以外でも月額0円でau WALLETが持てる方法
docomoやSoftBankユーザーがau WALLETを持とうと思った際に、 …
-
-
Suicaにau WALLETチャージする方法があるようだ
au WALLETと言えばクレジットカードと同じように MasterCard加盟 …