au WALLETを利用する上でカードケースアプリも便利です
2014/11/20
au WALLET™を利用する際にはau WALLETアプリが一般的です。
ところがau WALLETアプリではau スマートパスが必須(Android)であったり、
WebMoneyプリペイド番号からのチャージができなかったりします。
ケースバイケースでWebMoneyカードケースアプリを併用すると便利です。
概要(見出し)
WebMoneyカードケースアプリ
WebMoneyカードケースアプリとは以下のような画面で、
WebMoneyカードだけでなく、au WALLETカードも管理することができます。
複数のWebMoneyカードを一括して管理ができて便利に使うことが出来ます。
WebMoneyカードケースアプリのインストールは以下でご紹介しています。
WebMoneyカードケースアプリへのカード追加は以下でご紹介しています。
チャージがWebMoneyプリペイド番号から可能
WebMoneyカードケースアプリを利用すると、
通常、au WALLETではできないWebMoneyプリペイド番号からのチャージが行えます。
au WALLETの利用明細も確認可能
au WALLETカードの利用明細も
WebMoneyカードケースアプリからも確認することができます。
複数のスマホ端末でau WALLETカードを管理可能
通常、auIDの回線契約端末にau WALLETアプリをインストールして、
au WALLETカードを管理するのが一般的ですが、
WebMoneyカードケースアプリを利用すると端末の制限を受けることなく、
1枚のカードを2台まで登録して、一元管理することができるようになります。
auスマートパスが非加入でも可能
au WALLETアプリではauスマートパスに加入していない場合は、
アプリのダウンロードを行うことができません。
しかし、WebMoneyカードケースアプリはGooglePlayからダウンロードができる為、
au スマートパスの影響を受けません。
au スマートパスの月額400円を負担したくない場合には、
WebMoneyカードケースアプリを利用すると非常に便利です。
さいごに
このように、au WALLETカード=au WALLETアプリと、
思いこんでしまいがちではありますが、
WebMoneyカードケースアプリという選択肢が利用できることを知っていれば、
au 解約時などにも上手にau WALLETカードをプリペイドカードとして利用していくことができます。
なお、このWebMoneyカードケースアプリに登録が行えることに関しては、
既に様々な情報が出回っていることと思いますが、
2014/06/01に公開した以下の投稿を元に当サイトの記事を書き直しています。
【非公表】au WALLETチャージに実は「WebMoneyプリペイド番号」からもチャージする方法がある
当時は誰も気づいていなかったのにな・・・だいぶコピーされちゃいましたね。
au™、au by KDDI、auロゴはKDDI株式会社の登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第4449667号、第4464105号、第4472337号、第4472338号、
第4494464号、第4531747号、第4814423号、第4836315号、
第5491501号
au WALLET™、au WALLETロゴはKDDI株式会社の登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
商願2014-4475
ウェブマネー(Web Money)および、そのロゴは、
株式会社ウェブマネーの登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第4735492号
Web Money INTERNET CARD WMおよび、そのロゴは、
株式会社ウェブマネーの登録商標です。
第4735493号
Web Money INTERNET SHOPPING WMおよび、そのロゴは、
株式会社ウェブマネーの登録商標です。
第4735502号
Web Money INTERNET SHOPPING WM www.webmoney.ne.jpおよび、そのロゴは、
株式会社ウェブマネーの登録商標です。
第4735502号
関連記事
-
-
@ezweb.ne.jp WebメールとFriendsNoteを併用するとメールが便利に読める
auのEメール(@ezweb.ne.jp)がWebメールとして、ブラウザから送受 …
-
-
【ついに解禁!】複数枚のau WALLETカードを1枚にまとめる運用方法
au回線を複数回線契約している場合には、 既にWALLETカードも回線の数だけ発 …
-
-
WALLET ポイントのauご利用料金充当が開始されました。
auポイントと言えばこれまでau携帯の機種変更などで一気に利用することが多かった …
-
-
【残念】契約名義以外の利用者登録でもau WALLETが発行できるようになったが・・・
これまでau WALLETカードの発行は利用者登録を行っている回線では発行できま …
-
-
auユーザー以外でも月額0円でau WALLETが持てる方法
docomoやSoftBankユーザーがau WALLETを持とうと思った際に、 …
-
-
インターネットショッピング代金収納(コンビニ決済)にau WALLETを利用できないのか?
au WALLETが対応していないネットショッピングなどで、 au WALLET …
-
-
さすがセブンイレブン!au WALLETの使用可否が公開されている
au WALLETを利用する上で、何が使えて何が使えないのかが、 どうしても不安 …
-
-
感謝!コミュニティーメンバーが100名を突破しました。
「au WALLET情報交換コミュニティー」を2014/06/01に立ち上げてか …
-
-
au WALLETが公式に使えない店舗情報が公開されました
au WALLETカードで決済する際に使えなかったという経験はよくあるかもしれま …
-
-
au WALLETクレジットカードとau WALLETプリペイドカードを比較
2014/10/27に公表されたau WALLETクレジットカードの発行を受けて …