さすがセブンイレブン!au WALLETの使用可否が公開されている
2015/04/26
au WALLETを利用する上で、何が使えて何が使えないのかが、
どうしても不安になってしまうわけですが、
セブンイレブンではau WALLETやその他電子マネーで、
購入ができるもの、できないものが明確に記載されていて親切だなと思いました。
確認したい時にすぐにチェックできるようにリンクしておきます。
概要(見出し)
セブンイレブンサイト
セブンイレブンでは支払に利用できる決済手段が明記されています。
ご利用可能なお支払方法|セブン-イレブン~近くて便利~ (抜粋引用:2014/07/10現在)
KDDIがauユーザーに向けて展開するチャージ式で 繰り返し利用可能なプリペイド型の電子マネーです。
ご利用にあたって
・セブン-イレブン店舗ではチャージできません。
・10,000円以下のauWALLET支払いについてはサインが不要です。
・10,001円以上の支払いの場合は、「クレジット売上票カード会社控(お店控)」が出力されますので、お客様にサインを頂きます。「auWALLET」と併用できない支払い方法
nanaco、交通系電子マネー、Edy、QUICPay、iD、クレジットカード、他のauWALLET「auWALLET」で支払いができないもの
インターネットショッピング代金収納(セブンネットショッピング、e.デパート、タワーレコード、アカチャンホンポ除く)、公共料金・通信販売等収納代行、マルチコピー機でのサービス(一部チケット除く)、切手・印紙・ハガキ・年賀状、クオ・カード、テレホンカード、アイチューンズカード、ニンテンドープリペイドカード、プリペイド携帯カード、ビール券・酒クーポン券、地区指定ゴミ袋・ゴミ処理券、他金券等に準ずるもの
nanacoカード発行手数料、nanaco現金チャージ、交通系電子マネー現金チャージ、Edy現金チャージ
しっかりと購入できないものが列挙されています。
- インターネットショッピング代金収納(セブンネットショッピング、e.デパート、タワーレコード、アカチャンホンポ除く)
- 公共料金・通信販売等収納代行
- マルチコピー機でのサービス(一部チケット除く)
- 切手・印紙・ハガキ・年賀状
- クオ・カード
- テレホンカード
- アイチューンズカード
- ニンテンドープリペイドカード
- プリペイド携帯カード
- ビール券・酒クーポン券
- 地区指定ゴミ袋・ゴミ処理券
- 他金券等に準ずるもの
- nanacoカード発行手数料
- nanaco現金チャージ
- 交通系電子マネー現金チャージ
- Edy現金チャージ
また、支払可否一覧表として細かな情報も掲示されています。
電子マネー、クレジットカード等支払い可否一覧表 (抜粋引用)
対象商品/サービス nanaco クオカード 交通系
電子マネー、
Edy、QUICPay、iDクレジットカード、
au WALLETたばこ ○ × ○ ○ 宅急便 ○ ○ ○ ○ 公共料金・通信販売等収納代行サービス ○ × × × インターネット代金収納サービス
例:ANA航空券支払い○ × × × インターネットチケットサービス
例:チケットぴあ、イープラス、大学受験○ × × ○ セブンネットショッピング ○ × × ○ タワーレコード ○ × × ○ eデパート(そごう・西武) ○ × × ○ 切手、印紙、ハガキ ○ × × × 年賀状 年賀状印刷はがき代金 △(※) × × × 年賀状印刷代金 ○ ○ ○ ○ ※「年賀はがき代金」と「年賀状印刷代金」のお支払いがある場合
「年賀状印刷代金」を電子マネー(nanaco除く)又はクレジットカードでお支払いいただいた場合は、「年賀はがき代金」をnanacoでお支払いいただくことは出来ません。ご了承ください。
対象商品/サービス nanaco クオカード 交通系
電子マネー、
Edy、QUICPay、iDクレジットカード、
au WALLETクオ・カード、テレホンカード、
プリペイド携帯カード○ × × × アイチューンズカード、
ニンテンドープリペイドカード、
プレイステーションネットワークカード、
GREEコインプリペイドカード○ × × × 前売券(TDRパスポート、スキーリフト券) ○ × × ○ ビール券、酒クーポン券 ○ × × × 地区指定ゴミ袋、ゴミ処理券 ○ × × ×
マルチコピー機メニュー 対象商品/サービス nanaco クオカード 交通系
電子マネー、
Edy、QUICPay、iDクレジットカード、
au WALLETコピー、デジカメプリント、
文書プリント、スキャン、ネットプリント、ファクス○ × × × エンタメチケット(セブンチケット、ぴあ) ○ × × ○ レジャーチケット(JTB) ○ × × ○ 高速バスチケット(JTB) ○ × × ○ 航空券代金お支払い(JAL) ○ × × × スポーツ振興くじ(「toto」&「BIG」) ○ × × × プリペイドサービス ○ × × × 資格・検定・受験 ○ × × ×
(大学・模試受験料はクレジット可)保険(バイク自賠責保険・自転車向け保険) ○ × × × 行政サービス ○ × × ×
電子マネー 対象商品/サービス nanaco クオカード 交通系
電子マネー、
Edy、QUICPay、iDクレジットカード、
au WALLETnanaco発行手数料 × × × × nanacoへのチャージ × × × × 交通系電子マネーへのチャージ × × × × Edyへのチャージ × × × ×
非常に細かく書かれていますので、この記載にあるものを購入した際に、
使えないなどと店員さんに指摘をされた場合には「使えます」と言い返すこともできそうです。
さいごに
店員さんの中には、自分の勉強不足をカードのせいとばかりに、
使えないと突き返す人もいますので、しっかりと勉強するようにと諭してあげるといいでしょう。
au™、au by KDDI、auロゴはKDDI株式会社の登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
第4449667号、第4464105号、第4472337号、第4472338号、
第4494464号、第4531747号、第4814423号、第4836315号、
第5491501号
au WALLET™、au WALLETロゴはKDDI株式会社の登録商標です。
登録番号は以下の通りです。
商願2014-4475
関連記事
-
-
KDDIご利用料金(au携帯電話のご利用料金等)をau WALLETで支払うにはオンラインを利用しよう
KDDIご利用料金(au携帯電話のご利用料金等)などが、 au WALLETにて …
-
-
【最大15%還元】チャージ+ポイントアップ店併用の 「お客さま大還元祭!!!」がお得【終了】
昨日でau WALLETのサービスが開始されてから、288日(3/6現在)が経過 …
-
-
auかんたん決済チャージができるクレジットカード決済手段が増えました
auかんたん決済でチャージが行えるクレジットカードと言えば、 これまではすべての …
-
-
Suicaにau WALLETチャージする方法があるようだ
au WALLETと言えばクレジットカードと同じように MasterCard加盟 …
-
-
【残念】契約名義以外の利用者登録でもau WALLETが発行できるようになったが・・・
これまでau WALLETカードの発行は利用者登録を行っている回線では発行できま …
-
-
auユーザー以外でも月額0円でau WALLETが持てる方法
docomoやSoftBankユーザーがau WALLETを持とうと思った際に、 …
-
-
【ついに解禁!】複数枚のau WALLETカードを1枚にまとめる運用方法
au回線を複数回線契約している場合には、 既にWALLETカードも回線の数だけ発 …
-
-
【終了】4億円キャンペーン6/30まで!!(当選報告有) au WALLETを昨日2枚目申込みました
au WALLETのサービスが開始されてから、早35日(2014/06/30現在 …
-
-
【速報・待望】ついに!ガソリンスタンドでau WALLETが使えるようになります。
これまでどこの店舗でも利用できなかったガソリンスタンド。 au WALLETのガ …
-
-
au WALLETが公式に使えない店舗情報が公開されました
au WALLETカードで決済する際に使えなかったという経験はよくあるかもしれま …