au WALLET MasterCardを専門に解説しています

au WALLETを利用する上でカードケースアプリも便利です

      2014/11/20

au WALLET™を利用する際にはau WALLETアプリが一般的です。
ところがau WALLETアプリではau スマートパスが必須(Android)であったり、
WebMoneyプリペイド番号からのチャージができなかったりします。
ケースバイケースでWebMoneyカードケースアプリを併用すると便利です。

WebMoneyカードケースアプリ

WebMoneyカードケースアプリとは以下のような画面で、
WebMoneyカードだけでなく、au WALLETカードも管理することができます。

複数のWebMoneyカードを一括して管理ができて便利に使うことが出来ます。

01_移行前の登録状況(Android)

移行前の登録状況(Android)

WebMoneyカードケースアプリのインストールは以下でご紹介しています。

 

01_アプリの起動時のモード選択

アプリの起動時のモード選択

WebMoneyカードケースアプリへのカード追加は以下でご紹介しています。

 

02_プリペイド番号読み取りと登録

プリペイド番号読み取りと登録

チャージがWebMoneyプリペイド番号から可能

WebMoneyカードケースアプリを利用すると、
通常、au WALLETではできないWebMoneyプリペイド番号からのチャージが行えます。

 

01_キャンペーン終了のお知らせ

キャンペーン終了のお知らせ

 

au WALLETの利用明細も確認可能

au WALLETカードの利用明細も
WebMoneyカードケースアプリからも確認することができます。

 

02_カードケースアプリ利用明細

カードケースアプリ利用明細

 

複数のスマホ端末でau WALLETカードを管理可能

通常、auIDの回線契約端末にau WALLETアプリをインストールして、
au WALLETカードを管理するのが一般的ですが、

WebMoneyカードケースアプリを利用すると端末の制限を受けることなく、
1枚のカードを2台まで登録して、一元管理することができるようになります。

 

04_相当の同期登録状況

双方の同期登録状況

 

auスマートパスが非加入でも可能

au WALLETアプリではauスマートパスに加入していない場合は、
アプリのダウンロードを行うことができません。

しかし、WebMoneyカードケースアプリはGooglePlayからダウンロードができる為、
au スマートパスの影響を受けません。

au スマートパスの月額400円を負担したくない場合には、
WebMoneyカードケースアプリを利用すると非常に便利です。

 

プロモーション

Google or AdMax Promotion (aupos)

さいごに

このように、au WALLETカード=au WALLETアプリと、
思いこんでしまいがちではありますが、

WebMoneyカードケースアプリという選択肢が利用できることを知っていれば、
au 解約時などにも上手にau WALLETカードをプリペイドカードとして利用していくことができます。

なお、このWebMoneyカードケースアプリに登録が行えることに関しては、
既に様々な情報が出回っていることと思いますが、

2014/06/01に公開した以下の投稿を元に当サイトの記事を書き直しています。

【非公表】au WALLETチャージに実は「WebMoneyプリペイド番号」からもチャージする方法がある 

当時は誰も気づいていなかったのにな・・・だいぶコピーされちゃいましたね。

 


AdMax Promotion

 - 新着情報

最後までお読みいただきありがとうございました。

AdMax Promotion

コンテンツ
すべて展開 | すべて省略
ブログコンテンツ
すべて展開 | すべて省略

QRコードからもこのURLを開けます。

  関連記事

eye-au_wallet
au WALLETが使えるローソンは事前に地図で確認できます

ローソンでau WALLETが使えない?そんなケースは非常に稀なハズですが、 以 …

eye-au_wallet
【速報・待望】ついに!ガソリンスタンドでau WALLETが使えるようになります。

これまでどこの店舗でも利用できなかったガソリンスタンド。 au WALLETのガ …

eye-au_wallet
Suicaにau WALLETチャージする方法があるようだ

au WALLETと言えばクレジットカードと同じように MasterCard加盟 …

eye_au
auポイントをWALLET ポイントへ交換できるようになりました

2014/09/12以降、auポイントをWALLETポイントに交換して、 過去の …

eye_auwallet-site
au WALLET情報交換コミュニティー・メンバー50名突破しました

『au WALLET情報交換』コミュニティーを開設してからちょうど1ヶ月となりま …

eye-au_wallet
au WALLETの専門サイトをオープンしました

au WALLETに関しての情報を専門にご紹介してゆく、 『au WALLET徹 …

eye_auwallet-site
au WALLETデビューキャンペーン6月申込分の当選者には既にチャージされています

au WALLETのデビューキャンペーンといえば、 総額4億円が当たるキャンペー …

eye-au_wallet
【さらに】auかんたん決済チャージができるクレジットカード決済手段が増えました

auかんたん決済でau WALLETチャージが行う為には、 au利用料を特定の支 …

eye_au
@ezweb.ne.jp WebメールとFriendsNoteを併用するとメールが便利に読める

auのEメール(@ezweb.ne.jp)がWebメールとして、ブラウザから送受 …

eye-au_wallet
au WALLETが持てる最低年齢は中学生(12歳)になる根拠

au WALLETカードは未成年でも持つことができます。 では、どんな未成年でも …